ユーザー評価
69.5
レビュー総数 1件11
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:7
2784b84d_uz13uxy2v1555txuvrwsu0ys 2015年12月23日 18:36:16投稿
ゲスト 2015年12月31日 11:44:47投稿
ゲスト 2015年12月24日 00:16:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月19日 09:56:42投稿
回答数:1
へどろ 2015年09月28日 10:29:43投稿
妖精KARDIA 2013年01月31日 03:26:20投稿
RsA5wXPG 2013年5月31日
5579 View!
Jack11034 2013年5月31日
2821 View!
狭間の指導者 2013年5月31日
7996 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年12月31日 11:44:47投稿
待ちと凸、使い分けを意識してみて下さい。
敵の位置がわかったとしても、相手の方が有利な状況や位置取りしている場合は無理に攻めず別なルートか、こっちも待ち気味に動いてみましょう
エイムは完全に慣れだと思うので練習してください。正面からの撃ち合いで負けるならもっと有利な位置で撃ち合い出来るように動きましょう
自分が苦手な状況は、付き合わずに避ければいいのです
ゲスト 2015年12月24日 00:16:13投稿
あと慣れ。
ゲスト 2015年12月24日 00:16:13投稿
慣れです
ゲスト 2015年12月31日 11:44:47投稿
狙うは上半身。ヘッドショットを意識してもいいと思います。
画面の中心は常に敵が現れそうなところに置いて移動。敵が現れたら、腰うちで先に撃ちながらエイムする感じで。
グレネードやコンカッションもガンガン使ってみてください。最初は適当に、タイミングを覚えれば当たるようになります。かなり強いです。
キルカメラは飛ばさずに見て反省。うまい人見つけたら、その人のプレイをシアターで観戦してみたり・・・。
武器の迷彩解除を目標にやると、楽しみながら上達しますよ!
ゲスト 2015年12月31日 11:44:47投稿
曲がる→敵を見つける→構える→撃つ
曲がると同時にとりあえず構える→敵を見つける→撃つ
どちらが有利かは言うまでもありません
この能力は特にサーチでは必須スキルです
"見つけたら構える"ではなく"構えてから見つける"
また赤点や足音で敵がいると分かったらストレイフや低空をやりながら飛び込むと良いでしょう
多少慣れるまでエイムが安定しませんが、確実に普通に曲がったり部屋に飛び込むより時間を稼げます
ゲスト 2015年12月31日 11:44:47投稿
その際、相手が通るであろうルートも予測してそこにエイムを合わせておくとなお良いと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。