ユーザー評価
69.5
レビュー総数 1件11
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:4
oki48_uwuw 2015年07月27日 01:43:26投稿
ゲスト 2015年08月19日 04:09:09投稿
tMHpluXG 2015年08月19日 04:09:09投稿
ゲスト 2015年07月27日 07:34:08投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月19日 09:56:42投稿
回答数:1
へどろ 2015年09月28日 10:29:43投稿
回答数:0
simesaba 2016年10月01日 00:17:12投稿
RsA5wXPG 2013年5月31日
5618 View!
動画まとめ 2013年5月31日
3712 View!
HayatoYTCH 2013年5月31日
1238 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年08月19日 04:09:09投稿
まず一発で仕留めないと殺されるというものですがまず砂怠慢で一発で仕留められない時点で負けです。
エイム力が足りてません。BOTをひたすら撃てば近距離もうまくなりますし遠距離でも仕留められます。
1日BOT3000体を撃ったとして大体プレステージ1回すキル数が3000キル程度なので1日でプレステージ1
2週間でプレマスレベルのエイム力が身に着くはずです。
単純計算&エイム力のみの話ですが…
偶にBOTとマルチは違うというような事を言う人が居ますが同じです。
ARなどできちんとクリアリング出来るのであれば立ち回りはそこまで強化しなくて良いはずですから。基本凸砂や砂怠慢で問題になるのはエイム力ですしね。
あとは友達とやるときに自分もコッキャンしてみたり、伏せてみたり…あとはジャンプでワンショットを外させたりなどですかね。
これらもBOTで練習できます
つまり1日3000体以上BOTを撃ちまくってください。
tMHpluXG 2015年08月19日 04:09:09投稿
アドバイスありがとうございました!
ゲスト 2015年07月27日 07:34:08投稿
よかったらコツ教えますよ
Tu-Tetsuにフレにお願いいたします。
ゲスト 2015年07月27日 07:34:08投稿
そもそもコッキングキャンセルなんてただの気休めにしかなりません
重要なのは必ず当てる事です
あとはその相手の成績と自分の成績を見て
同等かそれとも相手が上かを確認しましょう
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。