bo2のサーチを久々にやったら14キル1デスをだせたのでカスタム診断をお願いしま ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

bo2のサーチを久々にやったら14キル1デスをだせたのでカスタム診断をお願いします。 メイン FAL OSW ファインダー ストック サプ

サブ エクスキューショナー

パーク1 ライトウェイト(フラジャケ)
パーク2 タフネス
パーク3 デクスタリティ(マスク)

リーサル C4


ライトウェイトとデクスタは移動速度や上り下りの移動速度をあげるため。(見張っていた目標と逆側に設置された時に速く動ける)
マップが狭かったり投げ物が多い時はライトウェイトとデクスタの代わりにフラジャケとマスク。

立ち回りは序盤FALのファインダーで索敵しつつ定番スポットなどにいるような敵をキル。
その後、相手の来そうなところまで移動してエクスキューショナーに持ち替えて角待ちしてキル。
そこから赤点をつけてしまったので、近かった目標とは逆の目標側に裏から移動して、FALでキル。ここで周りに敵がいないようであれば目標付近の敵から見づらい位置にC4設置。その後目標に近づいてきた敵をC4でキル。
あとは戦況に応じて、移動すると言った感じで14キルをだせました。

なにかアドバイスがありましたらお願いします。

回答(1)

偉そうに評価つけるのもアレですが、良いのではないでしょうか。
エイムの合わせ方が変わってしまうので何とも言えないのですが、FALのストックを外せるなら外してしまってパーク1グリードを使いライトウェイト+Fジャケのほうが良いかな、と思います。
ホントに質問者さんの仰る通り状況次第なのですが、ライトウェイトを無くしてしまうと初動がかなり制限されるマップはあるので、それが勿体無いような気がします。質問者さんが開幕ポジに走るタイプの方でないなら全く関係のない指摘になってしまうのですがf