bo2についてです。 最近、凸砂にはまりましてwクリップを取りたいので、ぼどかさ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

bo2についてです。 最近、凸砂にはまりましてwクリップを取りたいので、ぼどかさんの動画を見たりするのですが、イマイチ専門用語や価値についてわかりません。今ある知識だと〇in1は〇人を一発で倒す、これ意外自信を持って説明できなく、知識の量はほんの一握りですw
これからクリップを狙っていくにあたって、専門用語や、使用武器の価値などを知っておくべきだと思うので、詳しい方教えて下さい(-_-)

回答(2)

>クリップを狙っていく
要は、クリップが欲しいんでしょ…
だったら、オブジェクトでSR使って取れば良いだけの話よ

それと、BO2では突砂の練習にならないよ…
ラグが多すぎて、当たってないのに当てってる判定になるから
他のCODでは、そんな技術は通用しない

やるんだったら、MW3のドロップゾーンへ行きなさい
ラグもBO2より酷くない上…
あそこは、凸砂で遊ぶ場所になっちゃったから勉強になると思う
おまけに皆、砂持ってるから異様ではあるけどね
QuadFeed(キルログを4列)QuadFeedSplit(ログを見方や敵にはさまれる)3HS(ログをhsで3列ならべる) 5on screen(ログを5列)そしてこれも挟まれたらsplitになります。6on screen これは6列 7on screenもあります QuadHeadShotFeed (頭で4列QHSFと略します)Quadcam(Quadfeedでキルカムになったこと) そしてどの武器の価値が高いのかDSRが一番価値が高くて そしてBallista XPRですsvuはうんこ そしてどこからuseクリップなのか 基本的にQHSF 5on 3in1以上ですねログが5列ならばなくてもログが繋がった状態で9人倒したらuseです(9man) あとローリングとか押上の意味ですがquadfeedからキルしていくと押上になりますローリングも同じ意味です あとquadfeedでも3in1からのquadと途中で2in1したquadでは価値が違います途中で2inしたquadが1番価値がないですallsingleの方が価値がありますleftですが2in1 2in1のquadfeed(b2b)やallsingle 3in1いりquadのが価値がありますこれは5onとかにも言えることなので覚えておいてください。それと5onからはボルトのsrだとallsingleではこっきゃんしないと5列並びませんのでこっきゃんallsingle5onとかとれたら相当価値があります つぎにモード この順に価値が高いですffa(ノーマルロビー) dom(小数pt or 野良) tdm domでフルパでリス固定すると価値はありませんが小数なら逆に価値が上がるみたいです。 まあ基本的にはtdm安定ですこのくらいです