立ち回りは僕は普段ARを使っていてARほどとつってはいませんがそれなりに動いています
あとバリスタを使っているのですがスチストがあと6個からなかなか進まないんですがやっぱHG持って行かない方がいいですかね?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2012年12月20日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
| 他の機種 | Xbox 360版 Wii U版 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 5 位
ゲスト 2014年05月19日 19:02:26投稿
ただの砂です。
スチールストリークはFFAで砂が多い部屋で自分は取れましたよ。
ショックCや、コンカッション、スカベンジャー装備してみるといいかもですね。
※ハンドガン持って行かずに砂オンリー
ゲスト 2014年05月19日 19:02:26投稿
私はこれを普通のスナイパー、略してフツスナ(今思いついた)と思っています
スナイパーで動き回られるより、スナイパーにとって強いポジションに居座ってくれる方が敵の動きを抑えられるので助かります
突撃してデス量産されると勝てなくなりますね
スチールストリークはドローンやタービンなどの長いステージの直線が見渡せる場所から狙撃するのがいいと思います
死んでしまったら意味が無いのでハンドガンは必ず持ちましょう
ゲスト 2014年05月25日 08:55:30投稿
その点で今の実力でも十分だといえるでしょう
HGとSRを使い分けることは決して間違っていません
今作のHGは非常に優秀で、近距離ではTACで2発で殺せます、これはSMGのレートにも勝っています
どれだけ上手い人が使おうとも近距離ではSRは不利な仕様になっています
足音などで、敵が近くにいると察知できたなら迷わずハンドガンを用いるべきでしょう
ゲスト 2014年05月26日 11:53:15投稿
目指すところは見ている人がかっこいいとおもえるイケメンスナイパーがいいな
スチールはいい感じに行けそうだったら味方の後ろから援護射撃をする形のスナイパーらしいスナイパープレイがおすすめです
ゲスト 2014年05月26日 12:53:35投稿
あと、スチールはあまり考えないで
やれば取れるHGは持たない方がいいと思う。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。