bf4をプレイして2日のモロ初心者です、会社の先輩にいきなりマルチからやりなよ、 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

bf4をプレイして2日のモロ初心者です、会社の先輩にいきなりマルチからやりなよ、といわれプレイしてるのですがなかなかキルできません
むしろ毎回殺されまくり
1対1でも先にしかけても弾が当 たらず返り討ち
皆さんは通りすがりにキルする感じ・・・どしてですか?
なんかマルチのプレイヤーに申し訳ない感じが
悲しいです
みなさんはどのように初心者のときプレイしてましたか?

回答(3)

FPS初心者であれば(初心者でなくても練習のために)キャンペーンのイージー〜ハードをプレイする事をお勧めします。最初からマルチをやってもあなたのようにやられるだけなので。ハードを楽にクリア出来るぐらいになったらなんとかマルチでキルしていける程度のレベルだと思います。
あまり一人で行動せずにしてみてはどうでしょうか?
コンクエなどはキルだけが全てではないので
キル以外の自分が出来る事等見つけてはいかがですか?
誰しもが通る道です。
自分はFPSの経験は昔からあり、ゲーム自体のセンスも悪くないと思ってました。しかしBF4デビュー時はしばらく「1キル10デス」くらいの成績を繰り返してましたよ。慣れるまではしょうがないです。何回も死んでいる内に「マップの重要なポイント」「上手な攻め方」などがわかってきますので、活躍できるのはそれからですよ。

コンピュータ相手と人間相手では全然違うので、キャンペーンでは「基本操作方法」くらいしか身に付きません。いきなりマルチからやっても問題はないでしょう。マップは早く把握したほうがいいと思います。「マルチプレイ→サーバーブラウザ→フィルター検索」で空サーバーを検索し、誰もいないマップを一人で歩き回る練習を自分はやりましたね。

発売から半年経ってますので、熟練者と初心者で技術差はかなりあると思います。活躍できるまでそれなりの時間が必要なのは当たり前ですので、いっぱいキルされて成長してください。