bf4のvcの事です。 ps3のbf4でvcを外人としたいのですが、 使える英語 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

bf4のvcの事です。 ps3のbf4でvcを外人としたいのですが、
使える英語ってありますか?

もし、よければ、外人との、体験談も、
教えてください

あと、vcって、分隊に聞こえるのですか、
それとも、味方チームですか、それとも、
敵味方両方のチームですか?

あと、パーティーってなんですか?

回答(2)

使える英語に関しては回答できませんが、VCについて。

BF4のVCはVC可能な状態にある”分隊内のメンバー”とできます。味方全員やサーバーに参加している全てのプレイヤーと同時にVCをすることはできません。
分隊内のメンバーとは出撃した時に画面左下に出ているメンバーのこと。VC可能な状態とはBF4内の設定でVCをオンにしている状態でなおかつVCのできる機器を使用しているプレイヤーに限ります。設定をオフにしていたり、オンだけどヘッドセットなどの機器を接続していない人とはできません。
Go!(いけいけ!!)
Where do you live?(どこに住んでるの?)
Rejected!(退け!、さがれ!)
Im not gay!(俺はゲイじゃねぇ!!)
あとはオーシット!(チクショー!)とかohとか適当に言っとけばコミュニケーションとれますw英語あまりできないもんですみません笑
自分の思い出はコンクエやってたら中東の人と仲良くなってパーティーに招待されて入ったけどみんなアラビア語でなに行ってるかわかんなくて思い切り日本語で発狂してすぐに抜けたことですかねw