この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
bf3の戦車やIFVで反応装甲がありますが自分は、持ってません… なので反応装甲ありの戦車と1vs1で撃ち合ったら確実に殺されます。勝つ方法は、無いのでしょうか?
スポンサーリンク
| メーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2011年11月2日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | 審査予定 |
| JANコード | 4938833020574 |
| 他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 5 位
ゲスト 2014年07月17日 19:27:39投稿
背面に打ち込められれば確実ですが、そんなことは運の良さとかもかかっていいますので正面の撃ちあいになった場合を想定します。
まず止まって主砲をポンポン撃っていても勝てません。
動き回りましょう。動き回って敵が主砲を外すのを期待しましょう。
勿論自分は外してはいけませんw
広いスペースがあるならできれば敵の背面に回り込みましょう。この時できるだけ敵に正面を向けるようにします。正面が一番装甲が硬いからです。バックと前進をうまく使いましょう。
スペースがなければ後退と前進を使用して外すのを期待しましょう。あとこの時、普通に敵の正面に打ち込むのではなく、主砲が付いているところ(名前がわかりませんwすいません)くるくる回る部分です。そこを狙いましょう。正面より装甲が柔らかいです。スモークも多少の目くらましにはなるので使ってもいいと思いいます。ただ狭すぎるとこっちも見えずらくなってしまいますw気を付けましょう。
このことを踏まえていれば無双も夢じゃないはずです。
戦車は極めたら個人的には一番強いと思います。頑張って下さい!
B1ILaYQ1 2014年07月17日 19:27:39投稿
ゲスト 2014年07月14日 08:16:34投稿
二発くらい不意討ちすれば勝機はある
後は
工兵になって
戦車で発砲(当てるのが条件)
降りて工兵のRPGで当てる
戦車に乗り込む
戦車で発砲を繰り返す
一番はリペアツールを持った人が近くにいて修理が好ましいけどね
後は戦略
いったん退く
(味方の歩兵まで)
そして味方の工兵と連動する(RPGなどの援護を期待、地雷の所に引き寄せるなど)
コンクエストで戦車で制圧(拠点)していたら戦車のスキルは速くアンロックします
まあゆっくりと楽しみながらBF3をたんのうしてくださいな
ゲスト 2014年07月17日 19:27:39投稿
それと相手より先手というのが大きいと思います
相手に見つかる前にこちらから攻撃を仕掛ける感じです
反応装甲も無限ではないので一度無くなれば修理しなくてはなりませんので、一つの面を重点的に攻撃したほうがいいですよ
それか装甲がないところを狙うとかですかね…
修理してくれる味方の工兵や援護してくれる味方がいるとだいぶ変わってきますから。
単独で相手の懐に飛び込んでいくのは無謀ともいえますから、それだけはできれば避けたいですね。
ゲスト 2014年07月17日 19:27:40投稿
相手がATGMランチャーを除いて
MBT vs MBTだったら相手の正面に当てること。そしてこっちは絶対に側面を相手に向けないこと。
なお、反応装甲は完全に修理した後で、その面に3?4秒リペアツール当てると元通りになるよ(※ただし、各面でやらないとだから、時間がかかりますので)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。