音声入力用のピンジャック端子はあるけれど
出力用のピンジャック端子は無い機種ですよね
PS3からHDMIケーブルでモニタに接続
同時にAVケーブル(赤白黄のあれ)も使って
赤と白をピンジャックに変換すれば大丈夫です
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-3-5mm%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%EF%BC%88%E3%83%A1%E3%82%B9%EF%BC%89%E3%81%A8RCA%C3%972-%E8%B5%A4%E3%83%BB%E7%99%BD-%EF%BC%88%E3%83%A1%E3%82%B9%EF%BC%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-20cm-%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD%E4%BB%95%E6%A7%98/dp/B0071JXMFI/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1411464509&sr=8-12&keywords=%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80RCA
AVケーブルのオスを受けられるようにメス
ヘッドホンのオスを受けられるようにメス
両側がメスのこの変換ケーブルが必要です
HDMIとAVマルチ出力端子(AVケーブルの方)の両方から音声が出るように設定してください
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiomulti.html
このままですと
ゲームをする時にモニタとヘッドホンの両方から音が出てしまうので
ヘッドホン使用時はモニタの音を消してください