ユーザー評価
85.5
レビュー総数 127件130
スポーツ | レーシング | PS2
解決済み
回答数:1
リファイン 2008年08月10日 16:58:53投稿
暴走警官 2008年08月11日 23:38:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:5
マンカインド 2003年08月05日 14:19:36投稿
回答数:4
☆ピカチュウ 2005年04月05日 20:41:40投稿
ファイトマネー先輩 2003年08月19日 12:37:33投稿
セルフォス 2013年5月31日
2065 View!
ミッフィ〜R34 2013年5月31日
6780 View!
光速のロードスター 2013年5月31日
7514 View!
スポンサーリンク
暴走警官
2008年08月11日 23:38:07投稿
車の挙動にグリップ感がでた。
車の名前が全て実名になった。
エアロパーツのデザインが実在メーカーのもの。
首都高以外に、阪神環状、名古屋環状が出る。
マシンのドレスアップの自由度がかなり高い。
次に悪い所。
全体的な車種が少ない。(ゼロに比べて)
音楽を自由に選べなくなった。(3つのセットから選ぶ)
一般車がいなくなった。(サポートカーと呼ばれるハイエースはいる、これが厄介で、狭いエリアではかなり邪魔)
といった所でしょうか、ちなみに白いカリスマは出ませんが、迅帝や、白いカリスマと同じグループにいた一部のボスは出ます。
私としてはオススメです。
ゼロも01も、私は投稿してますので、見てみてください。
(ゼロは小技、01はスレッド)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。