YOUTUBEとかで見る、ガノンのメテオありますよね。あれをやったら着地した時に ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

YOUTUBEとかで見る、ガノンのメテオありますよね。あれをやったら着地した時に少し動けないのですが、どうしたら着地したときのこうちゃくをなくす事ができますか?
お願いします。

回答(5)

確かにメテオをするとガノンがふんばって数秒ロスしちゃうときがありますね。それを避けるには、ほぼ最大の大きさで2段ジャンプをしてバットを落とす。そしてメテオをする。ちなみにメテオをしてるときにスティクなどを下に入力した状態だと落下速度が速まりふんばってしまうのでニュートラル状態にしときましょう。自分なりに会得した結果、ガノンで1500も跳ばせました!!結構、難しいテクニックですが覚えれば重宝するものなのであきらめずに特訓してみましょう。たいたいさんを応援しています!
僕もよくありました。それは急降下してメテオをしてるからで最大ジャンプした頂点でバットを落とし、
短く一瞬だけメテオのボタン入力をするとできます。がんばってください!応援してます!!
空中ジャンプと同時にバットを落とし、
ジャンプの上昇中に下に入力そしてすぐA
うん
lぴおぽh
うんおおおおおおおおおおおお
ジャンプした直後にメテオを出せば硬直状態が無くなります
難しいので練習が必要です