Wii U データ管理について

いま現在、Wii Uブラック本体に
USBメモリ12GBを接続しています

新しいゲームをダウンロードしようと思っていますが USBメモリの容量がいっぱいでダウンロードできない状態です

新しいUSBメモリやハードディスクを購入するのではなく
いまの状態でどうすればいいのか、教えてください

データの管理をUSB機器優先ではなく、本体にする方法はありませんか?

いまやりたいことは、
USBメモリ内のデータを本体に移動し、空き容量を増やしたいが
「更新中、またはダウンロード中なので移動できません」エラーがでる
しかし、そのようなソフトはありません
ちなみにマリオカート8のデータになります

USBメモリ内には、ドラクエXの更新データが10GB
マリオカートのデータが600MB程度入っていますが
空き容量が少なく、マリオカート8の追加データをダウンロードできない状態です

データ管理でUSBメモリが優先されるとのことでしたので
USBメモリを取り外し、マリオカート8をプレイしようかと思ったのですが
データの更新中となり、セーブデータなどすべてを失った状態になります...

USB機器の追加しか手がないとなると、USBハードディスクを購入検討します
その場合、現状のUSBメモリと併用することになりますか?
できることなら、1台にまとめたいものです

本当に困っています。詳しい方、ご教授願います!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。