WiFi対戦をしている時に、スタート直後にいきなりスターを使ったり、トゲゾーを十回ぐらい連続で投げてきたりする奴がいました。たぶん改造してるのでしょうが、WiFiで改造したのを使うのは、法律に触れないのでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年12月8日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512663 |
レミオヘッド
2009年05月10日 11:55:51投稿
ですが、
・Wi-Fiから、改造した個人を割り出すことは不可能。
・Wi-Fiの規模は世界中に及ぶので、警察も動けない。
・結論を言うと、Wi-Fiの、ほんの数分の対戦で、世界中から改造者を割り出し、それを逮捕に結び付けるというのは、限りなく不可能。
という訳です。ですから、改造をしないプレイヤーは、『ブラックリスト』というものを作り、改造者に出会ってしまっても、対処出来るように事前に準備しておくしかないんです。不便な世の中ですよね…。
シカア
2009年05月11日 11:17:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。