WLR-U2-KG54(無線AP)はちゃんと動作するんですか?
GW-US54GXS (USB接続)は使えますよね。
できれば、やり方も教えてください。
ご協力お願いいたします。
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
oio
2006年11月07日 22:21:42投稿
・ネットに接続されたPC(ADSLなどブロードバンド回線)
・IEEE802.11b準拠、インフラストラクチャ、アドホック両モードに対応しているLANアダプタ
(バッファローの「 WLI-USB-KB11 」が良いらしい)
・XLink Kai というツール
MHPは、PSP同士で通信する「アドホックモード」でのみ協力プレイをすることができる
PSP同士が無線で直接通信するので、通常はインターネットを使った協力プレイはできない
これをどうにかしてくれるのがPC用の「XLink Kai」というツール
PSP⇔PC…ネット…PC⇔PSP と中継してくれるので、ネットを介したオンラインプレイが可能
詳しい情報はこのあたりのページや検索で
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。