自分はあまり音ゲーが上手い訳では無いですが音ゲー自体は好きです。 F2ndの方が知ってる曲が多く、楽しめるかと思っているのですがノーマルでも難易度が高く難しいと聞きました。
Xは体験版をやってみたらそこそこ出来て音ゲーとしては楽しめました。
同じ感覚で出来るんだとしたらF2ndを買いたいのですが、もしXよりもずっと難しいのだとしたらプレイ出来なくては意味が無いので・・・
皆さんはプレイした感じ難易度に大きな差を感じたでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2014年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4974365821159 |
他の機種 | PS3版 |
ゲスト 2016年03月30日 20:42:02投稿
ただF-2ndの様にゲームに慣れるまでヘルプアイテム付けて遊ぶ…が出来ないのでこの点Xの方が難しい。
F-2ndと比べXは
・ヘルプアイテムが存在しない
・替わりはモジュールのスキルだがモジュール出現はランダムドロップ(ダブり有)、しかも3人曲でも一つしか出ないので根気よくやるか課金して一気に解放するしかない
・ヘルプは複数つけることができない
・☆ターゲットのボタンをL/Rにするスキルは無い
・アクセサリ(これもランダムドロップ)やモジュールが曲にあっていない場合、クリア難易度がはねあがる
あとストーリーやクエストがあるんで、興味無い曲何度もプレイするのは結構苦痛。
知ってる曲多いならF-2ndの方が楽しめると思いますよ。ピアプロから楽曲をDLできるエディット機能もありますからね
F7hxfqUW 2016年03月30日 20:42:02投稿
細かく説明していただき、F2ndを買うことにしました。
本当にありがとうございました!
ゲスト 2016年03月30日 17:01:42投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。