ユーザー評価
81
レビュー総数 7件179
アクション | スポーツ | レーシング | PS3
STEAMゲーム情報はこちら
解決済み
回答数:17
f0pk3eh07ek68oeak 2014年11月20日 19:36:31投稿
ゲスト 2014年11月20日 20:53:43投稿
ゲスト 2014年11月23日 15:15:38投稿
ゲスト 2014年11月23日 16:28:44投稿
ゲスト 2014年11月24日 02:49:01投稿
ゲスト 2014年11月24日 14:07:04投稿
ゲスト 2014年11月25日 00:29:38投稿
ゲスト 2014年11月25日 19:02:53投稿
ゲスト 2014年11月27日 10:51:23投稿
ゲスト 2014年11月28日 09:00:30投稿
ゲスト 2015年01月01日 18:10:31投稿
ゲスト 2015年01月18日 02:39:09投稿
ゲスト 2015年07月16日 22:04:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:8
ゲスト 2016年05月07日 11:33:03投稿
回答数:3
ゲスト 2015年05月22日 20:34:51投稿
回答数:2
ゲスト 2014年12月20日 10:56:35投稿
つぶやきカービー 2013年5月31日
332557 View!
forceage 2013年5月31日
156392 View!
ロッドNK11110::google 2013年5月31日
40792 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月20日 20:53:43投稿
これからも無理だと思います。
ps4のgta5を買ってください
ゲスト 2014年11月20日 20:53:43投稿
ゲスト 2014年11月23日 15:15:38投稿
ゲスト 2014年11月23日 16:28:44投稿
公式では何も発表されてないのでなんとも言えないです・・・ でもPS3の今後のアプデで対応される可能性があります。不可能ってことはないんじゃないでしょうか?
車だってPS3にも追加されるかもしれませんし、完全に否定はできないです。
ただ、PS4はこれが売りでアピールしてる感じなので同じくPS3でも追加されたらPS4の意味がなくなっちゃいますからね。 でるとしたら、当分後になりそうな気がします・・・
と、完全に自身もっては言ってませんよ皆さんw 決め付けちゃいけませんww
ゲスト 2014年11月24日 02:49:01投稿
公式の発表もありませんし。
FPS視点は次世代機(PS4,XboxOne)から登場しましたから、やっぱり次世代機向けのものになってしまうのではないでしょうか。
DLC(Download Contents)で来たとしても旧世代機ではその重さに耐えられないのでは?と思います。(僕個人の意見ですが。)
来たとしても数ヶ月先になるでしょうね(笑)
ゲスト 2014年11月24日 14:07:04投稿
ゲスト 2014年11月25日 00:29:38投稿
ゲスト 2014年11月25日 19:02:53投稿
ゲスト 2014年11月27日 10:51:23投稿
ps3版では、fps視点にできる情報は、今のところ無いですね。
ですが、出ないこともないとおもうので、
気長に待つのも一つの手だと思いますよ?
その間にも、ps4のGTA5は、安くなっていくので、
少し我慢して待つというのもいいですね♪
ゲスト 2014年11月28日 09:00:30投稿
ゲスト 2015年01月01日 18:10:31投稿
真エンドではアルヴィンと電話していましたし、アルヴィンやドロッセルに養われているのかもしれません。
ゲスト 2015年01月18日 02:39:09投稿
4Gは一部のシステムを無視すれば3rdより面白いです
それに3rdは4Gよりモンスターから受けるダメージやモンスターが行うモーションが避けやすく見切りやすかったりするものが多いのでそのせいかもですね。4Gは初見だとクソゲーと思ってしまうことが多いですからね… なので
初見で楽しむなら3rd
やり込んで楽しむなら4G
だと思いますよ。4Gはやり込み要素の塊ですからねww
ゲスト 2015年07月16日 22:04:13投稿
質問含めて質問者さんが非常に社会常識から「ズレ」てます。
払う価値=マルチプレイをしたいか否か、ということ。
決して=マルチプレイを有料にする必要あるの?
ということにはなりませんよ。
お金を払う価値があるか、どうかは個人の感覚ですが、
使用することでの対価の支払は利用する以上、否応なし。
サーバーは稼働するだけで電気代が馬鹿のようにかかり、
維持費と点検含めた人件費、設置場所の賃貸料金もかかります。
・・・なので本来は無料でできる事ではありません。
そう考えるとPS3は宣伝のためとはいえ、
よくあれだけのこと出来たなぁと思います。
@なんでメーカー個人じゃなくてSCEとかMSへの支払いなのか
ハードメーカーの2社がそれぞれの規格に合わせた統一をするため。
PS4側はSCEが、X-1側はMSが規格を一つにします。
それにそってメーカー側もマルチプレイでの手順を省略、
負担の軽減ができます。
マッチング、違反者、回線状況などの履歴書をつくるような感じ。
それができているのでゲーム側に大きな負担をかけずに、
スムーズに管理ができます。
ゲスト 2015年07月16日 22:04:13投稿
ゲスト 2015年07月16日 22:04:13投稿
仕方なく払ってる感じ
月500円なんて安いもんさ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。