PlayStation3 ディアブロ3、難易度。レベル10です。難易度ヘルやイン ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PlayStation3 ディアブロ3、難易度。レベル10です。難易度ヘルやインフェルノにすると、ゴールドや良い武器が、よくドロップする。とは、本当ですか?

回答(1)

自己解決しました
質問者様がプレイしているのを通常版(無印)と仮定して回答。

・モード
通常版には周回プレイするごとに
「ノーマル」「ナイトメア」「ヘル」「インフェルノ」
という具合に難易度を上げていくことができる。
そして、敵のレベル自体が難易度で固定となるので「ノーマル」で良い装備を揃えたとしても「ナイトメア」では大して強いものではなくなっていたり、「ヘル」や「インフェルノ」に関しても同様の現象が起きる。
これは「同じ装備ベース(わかりやすく言えば同じレジェンダリー)でも、モードによってステータスが大幅に変わってしまう」というのが原因。

・難易度
通常版は
「イージー」「ミディアム」「ハード」「マスター???」
を、前述のモード毎に選ぶことが出来る。が、イージー?ハードは敵の強さが違うだけでアイテムドロップやEXPは全く変わらない。マスター以上のみ、補正がかかる。が、落ちるアイテムの種類は一部を除いてほとんど変わらない。
なので、無印のディアブロにおいては特定のアイテムを狙うということでなければ「アイテム稼ぎはイージー」「経験値稼ぎはマスター」という認識が高いらしい。
※つまるところ、強い敵を苦労して時間かけて倒しても、弱い敵を大量に短時間で倒しても、結局良い装備が出るかは運なので、量を狩れるイージーがいいということらしい。サクサク狩れるようになったらマスター?で遊ぶ人も多い様子。

大まかに説明するとこんな感じ。
上位難易度にした方が経験値、ゴールド、アイテムのドロップ率が増加する。
装備品に関しては一定難易度以上じゃないとドロップしない物もある。