PSPgoの充電ができません
PCに接続するとデータ転送のUSB接続でなくともオレンジ色のランプが点灯しますが、すこし経つと緑ランプ→オレンジランプ→緑ランプ…と不安定な状態になります。 純正のアダプターに接続してもオレンジ点灯しませんが、goの電池を使いきって純正アダプターに接続して起動するとOSが立ち上がるのでアダプターに問題は無いようです。
この状態になった場合、PSPgoを分解してバッテリーを一度外し、取り付けると純正アダプターでも問題なく充電できるようになるのですが、PCと接続(この時もオレンジ→緑→オレンジの不安定なまま)した際にまた充電できない状態に戻る場合があります。
バッテリーを満充電した際の電池持ちは普通で、特にバッテリーがヘタってるという訳でも無いように思います。一体原因は何でしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。