PSPのホームのメニュー画面では方向キーもアナログパッドも動きません。
ですが、ゲームソフトを入れてゲームの中ではアナログパッドは反応します。
このような場合どうすれば良いのでしょうか?
また、最近購入したソフトでアナログパッドは作動するのでゲームしていたのですが、セーブは出来るのに解放されるはずのスチルが解放されないままになっています。
PSPの故障と関係があるのでしょうか?
関係が無ければこのような場合、ゲームソフトの説明書の裏にある問い合わせに電話をすれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年12月15日 18:28:58投稿
十字キーの一部のボタンだけが効かないのならボタンラバーを自分で交換したら直りそうですが全部効かないのなら基盤の方でしょうね。自分で修理するのはかなり大変だと思います。
新品購入から1年以内ならソニーで無料修理してもらえますが、それ以外だと修理代6480円が掛かります。
ゲームソフトは関係なさそうなので連絡するならソニーに連絡しましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。