PSP3000をいとこから6000円で売ってもらうと いう質問で少し聞きたいので ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSP3000をいとこから6000円で売ってもらうと いう質問で少し聞きたいのですが、
イヤホンジャックにさして電源を完全に落とすと
不確実だか治るかもと回答して頂いたのですが、
それについて詳しく教えていただきたいの
です。

あといとこが使ってた時に急に効かなくなったみたいです。

回答(1)

音量を0(太い縦線が無い状態)にしてからイヤホンを挿して、
スリープ状態にするのではなく…
起動時にSONYのロゴが出るよう、完全に電源を切ります。
充電プラグを外さないと完全には電源が切れないはずなので、
外してからやりましょう。

で、起動してからイヤホンを抜いて音量を上げると…
直ったことがあり以前、同じ質問があった際にこれを書いたら…
その方も直ったとのことでした。
とはいえ、あくまでも我輩の体験談ですから確実か?は不明。
なので、「不確実」と書いて回答しました。

プレイ中に…?ふむ。
イヤホンのジャック(挿し込み部分)が半分抜けた状態でなら…
そうなる可能性はありますね。

補足へ追記。

上に長押しで構いませんが充電プラグを外さないと、
たぶん電源は完全に切れないかと。
電池を外していても、プラグさえ外れなければ動いてますし…