ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
アドベンチャー | 恋愛 | PSP
解決済み
回答数:3
2784b84d_04yuw1t025s1tww3sxqq10v 2015年07月05日 17:31:20投稿
ゲスト 2015年07月06日 23:29:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2015年04月11日 09:08:57投稿
回答数:2
ゲスト 2015年07月31日 12:13:25投稿
回答数:4
ゲスト 2014年09月03日 23:56:34投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2015年07月06日 23:29:48投稿
いずれも本編を遊んでいることが大前提で進むので、何を遊ぶにしろ、
まずは本編の【薄桜鬼ポータブル】を遊ぶことが必須だと思います。
本編はアニメを見ているから…と思われるかもしれませんが、
アニメとの相違点は意外に多いです。
各キャラとの結末を見る意味でも、やっぱり本編から遊ぶのが良いと思います。
ちなみにざっくり出ているものをご紹介すると↓
【薄桜鬼ポータブル】
⇒本編。千鶴が新選組隊士らと出会い、己の秘密について知っていくお話。
【薄桜鬼 随想録】
⇒ファンディスク。薄桜鬼ファンのためのオマケであり、本編の合間にあったかもしれないミニイベントを収録した短編集。キャラの新しい一面が見れるが、基本的に一話完結のイベント集なのでストーリー性はない
【薄桜鬼 黎明録】
⇒新選組と関わったとある男性視点のお話。千鶴が新選組に転がり込む前のお話で、新選組結成までの苦労話が主体。
【薄桜鬼 遊戯録・遊戯録2】
⇒ミニゲーム集。携帯アプリよりショボいミニゲームが収録されているのみなので、お勧めしない。
【薄桜鬼幕末無双録】
⇒無双ゲームもどき。ちなみに本家無双シリーズとは無関係。
質の悪いアクションでやっぱりお勧めしない。
【裏語 薄桜鬼】
⇒質問者様の知っている「薄桜鬼」とは別物。
新選組隊士らがチラっと出てきますが、とりあえずはスル?しましょう。
ゲスト 2015年07月06日 23:29:48投稿
これはファンディスクとなっており、
本編の薄桜鬼ポータブルをプレイしなければ
話が通じないと思います。
それに本編をやっているのといないのでは
楽しさや胸キュン度が全く違います。
遊戯録や黎明録は未プレイなので分からないです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。