本体にキズを付けたくないので、本体のDCプラグにチャージャーのコードを差し込むだけにしています。 重みで本体のプラグがダメになってはいけないので、
DC延長ケーブルを間に挟んでチャージャーを床に置いて使おうと考えています。
(Amazonで売っている延長ケーブルに、サイズ変換アダプタをつけます。)
その延長ケーブルはLEDテープ用で、1Aまで可としか説明がないのです。
これを上記のように使うとショートしたりしてPSP
が壊れるでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
アホですみません…。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年04月28日 05:10:19投稿
フルフルチャージャーは充電容量1800mAhなので普通のPSPバッテリーと同程度で、おそらく時間により劣化しておりもっと容量は減っていると思います。
フルフルチャージャーはアマゾンの商品ページに出力電圧:5V 700mAと書かれているので1Aのケーブルで大丈夫だと思います。
商品ページの詳しい情報をよく読んでご自身で確認してください。
変換コネクタにも推奨アンペアがあるので一応気をつけてください。
PSPは上記のフルフルチャージャーのように電流の消費量が少ないので大丈夫とは思いますが、推奨が1Aのケーブルに3?5A以上の電流を流すと高温・燃焼の危険があります。
モバイルバッテリーを使う場合はPSP用の変換コネクタなどが売られているのでそれを使えば大丈夫です。
ゲスト 2016年04月28日 05:10:19投稿
コネクタ部分だけ着脱で、
スマホやIphone、
PSPや3DS、
携帯型FC互換機や液晶付きPSONEもOKなのもあるよ!
値段は7000円台位。
PSPなら内蔵バッテリーなしで24時間付けっ放しでも平気だったよw
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。