PSP3000で6.60PROをDL・・・ PSPを初めて改造してみようと思うの ...

- i0h0_iirzyz
- 2015-05-07 22:44 投稿
- 回答数:1
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
PSP3000で6.60PROをDL・・・ PSPを初めて改造してみようと思うのですが少々不安なので確認込の質問を・・PROUPDATEフォルダ・FastRecoveryフォルダ・(CIPL Flasher フォルダ) を「ms0:/PSP/GAME/」にコピーするとありましたが
「CIPL Flasher は対策基盤のPSP-2000、PSP-3000で導入すると、確実に破損」ともありました。PSP3000は全て対策基盤とのことでしたので、これはPROUPDATEフォルダ・FastRecoveryフォルダだけをコピーすれば良しということでしょうか?
それとも大本から削除したほうがいいのでしょうか?
CFWっぽくなると書いてあったので出来ないのは惜しいですね^^;
それと、もし今後PSPのバージョンが6.60から上った場合はPROも新しいものに上げればよいのでしょうか?
「CIPL Flasher は対策基盤のPSP-2000、PSP-3000で導入すると、確実に破損」ともありました。PSP3000は全て対策基盤とのことでしたので、これはPROUPDATEフォルダ・FastRecoveryフォルダだけをコピーすれば良しということでしょうか?
それとも大本から削除したほうがいいのでしょうか?
CFWっぽくなると書いてあったので出来ないのは惜しいですね^^;
それと、もし今後PSPのバージョンが6.60から上った場合はPROも新しいものに上げればよいのでしょうか?
回答(1)
- ゲスト
- 2015-05-28 12:36 投稿