PSP 3000の○×△□ボタンが反応しなくなったので自力で修理したいのですが、 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSP 3000の○×△□ボタンが反応しなくなったので自力で修理したいのですが、
ボタンを新しいのに取り換えても駄目でした。
どこに原因があるのでしょうか? ちなみに予算の都合上本体ごと買い直すのは難しいです。

回答(1)

ボタンを取り換えたというのは、ボタン部分とゴムの部分を
新しいものにしたということでしょうか?
その場合はPSPの仕様上、改善される可能性は低いです。

ボタン部分の接触不良は大体の場合、ボタンの下部分の基板が原因で起こります。
ですので○×△□ボタン下の基板を交換することをオススメします。

価格は1000円台と、手を出しやすい価格になっています。
【http://samaro.ocnk.net/product/211】

原因はこの交換部分でほぼ確定なのですが、注意点として
交換する際に基板の接続部分を破損させてしまうと
本体の基板ごと交換しなくてはいけなくなることですね。
私の場合はすんなりいけましたが、お気をつけて。


交換方法は色々なサイトで紹介されていますが、
一応一例としてリンクを貼っておきます。
【http://mrepairshop.jp/blog-entry-143.html】