PSP(vitaではない)でオススメのゲームって何ですか?ついでに、PSPのゲー ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSP(vitaではない)でオススメのゲームって何ですか?ついでに、PSPのゲームでダンガンロンパしか持ってません。ジャンルは特にありませんが…、やっていて面白い、ワクワクする、緊張するなど 体験するゲームがいいです。あと、オススメのゲームの紹介とか書いてくれると嬉しいです。お願いします。

回答(3)

絶対ヒーロー改造計画というゲームが面白いです
2週目からはエンディングが分岐し、やり込み要素がたくさんです
また、ストーリーも奇抜で先が読めないのでついついやり込んでしまいます
中古だと500円くらいで買えたので、価格的にもとてもいいと思います
アクションRPGですが、イース7
シリーズ7番目ですが、別に前作を知らなくても問題ないです。王道なストーリーに爽快なアクションで、様々なところを冒険します。

PRGならペルソナ3ポータブル
昼間は高校生活を過ごし、夜は影時間と呼ばれる毎晩0時に訪れる不思議な時間帯に現れる化け物シャドウと闘う。暗いストーリーですが面白いです。

空の軌跡シリーズ
一番おすすめのRPG。ストーリーや世界観にBGMなど全部おすすめです。このゲームはFC,SC,3rd,零、碧、閃、閃?(もうすぐ発売)とかなり続いているのでいかかですか。ちなみに碧まではPSPですが閃からはPS3かVITAです。
ニードフォースピードモストウォンデット2013
広大なオープンワールドで走りまくるレースゲーム
よく移植できたなぁと感心する出来。
とにかくマップがデカいので
ドライブしてるだけでも面白い。乗れる車も
外車、日本車いっぱいある。

グラビティデイズ
360度縦横無尽に立体的なせかいを駆け回れる
新鮮なオープンワールドゲーム。

アキバズトリップ2
アキバで大暴れするゲーム
会社がアキバにあるだけあってネタが細かい。
お色気系バカゲー。

アトリエシリーズ
PS3のアトリエシリーズの移植。
一人でじっくりやりたい人におすすめ作業系RPG。
特にアーランド編は全作移植あります。

ペルソナ4ゴールデン
多分VITAで一番売れてるソフト
PS2版からだいぶ追加要素激しい。おすすめ。

あと何があったかな・・・
よかったらご訪問を!