PSP版のスピリッツモードで高知キャンプについてですが、なかなか良い選手が作れま ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

PSP版のスピリッツモードで高知キャンプについてですが、なかなか良い選手が作れません。
コツ等がありましたら、教えてください。

覚醒チャレンジもやっていますがイマイチです。

作りたいのは投手で、パートナーは中日の吉見、浅尾、長峰の3人ですが、他にもっと良い組み合わせはありますか?

やはりパートナーの他は、運が全て左右するのでしょうか…?

回答(2)

運の要素が強いですね〜
自分は野手は金本、矢野、二岡で投手は藤川、岩田(久保田)、秋山(オリックス松本)
で行っています。
投手の場合まず普通のチャレンジでは
特殊能力の獲得、メンタルトレ(ランダム)、それとBONUSが投球、変化球がついたときにはそれを実行、ついていないときには合同練習でパートナーのLVUPをしました。
(もちろんランダムで郷土料理など出たら必ず実行します。)
スピリッツは最後のスペシャルスロットでほとんどの場合上がるので重視していません

1回目の能力上げはまず球種守備メンタルスタミナと順にしていき
最後に球速を上げます。
(ここで画面上に出てくる星が2つ半になるまででUPを辞めます)
これで覚醒チャレンジが15ターンになるはず??

覚醒チャレンジですが普通に練習しすぎるとスピリッツが足りませんが
合同練習ばかりしてはいい投手が育ちません
そこでランダムに出てくるスピリッツボーナスのカードに期待します。
(闘魂注入と10上げるやつ)
それが出てしまえばスピリッツが30程度は確保できます。(完全運です)

自分はこの方法で球種3種で時速160km他オールB(変化球はCとかDもありましたが)
ができました。
乱文失礼いたしました。
僕は高知でのパートナーはダルビッシュ(日ハム)、石川(ヤクルト)を選び
あと一人は、星が半分のオリジナル選手です。

最初は変化球練習だけをやってください。野球魂はやらないでください。
(投球ボーナス、監督・コーチ指導などを優先)
スペシャルスロットは絶対にやってください。
能力アップは変化球>スタミナ・メンタル>投手の順で使ってください。
星は2個で止めてください。
(2までは16ターンでき半個増えるたびに2ターンずつ減ります)
覚醒ではバランスよくあげてください。
スピリッツは30でギリギリ足りますが念のために慣れるまでは40ぐらいを目安に

成功したら総変30は行きます(変化量は5・4ぐらいが8個できる)150キロはほぼ完璧にいきます。剛球伝授がきたら160キロはいきます。
PSPのはストライクゾーンが小さい割には変化量が多いので
変化量より球威をあげてください。