PSPパタポン2で質問です。今、オアシス争奪戦まで来たのですが、部隊がヒーローが ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSPパタポン2で質問です。今、オアシス争奪戦まで来たのですが、部隊がヒーローがモリウッソー10、ハテンの弓、マスクがシュババッサ、たてポンがピヨピヨ2匹、モフ、 カノキョン。やりポンがニョンタマ、モリウッソー、カノキョン、ワンダバ、バーサラ、ピヨピヨ。弓ポンがモリウッソー、ノーマル、ワンダバダ、ピョコラ、フミャールです。
まだパタポンを理解しきれてないので、アイテム集め向けの部隊と、今の部隊をこいつに派生させると良いなど教えてください。
あと、ステージに合わせてパタポンを変化?させたい時はどうやるんですか?レベル10のモリウッソーからカノキョンとかに変えられるんですか?モリウッソーに戻す場合は素材とかまた必要ですか?分かりにくくてすいませんが、よろしくお願いいたします。

回答(1)

FEVERの行軍や狩りとして、ヒーローの固有能力が発動している前提で考えると
例えば盾ヒーローの場合、強い武器や防具を付けるより
HPや抵抗力がある物を装備させた方がいいですし
弓ヒーローの場合、ウホホ系で蜘蛛ボス相手に状態異常でレアを狙うなどあります

パタポンにしろヒーローにしろ一度なったレベルや種族は無駄になりません
出撃場面で装備画面にて種族から、その個体が過去に進化した種族やLVになれます
ヒーローのクラスや種族の変更については
出撃場面での装備でわかると思いますが
ヒーローは自分でなく、他のパタポン達のクラスごとのレベルだったりしますので
先ずはパタポン達のクラスを増やすのと、突出したLV(5や10)
のパタポンを作るのがヒーローの強化に有効です。
ヒーローの種族やLVについては、他のパタポンの成長で決まりますから
例えば弓ポンの中にフミャLV10が居れば、ヒーローもフミャLV10になれますが
弓ヒーローで選択が出ない場合、盾ヒーロー等でフミャに種族を変更してから
弓ヒーローに変えると出てきますよ。

モリは燃え安いですからモフに変えるとかワンダとかも良いですよ
弱点が気になるならカノッコ系もオススメです
また、ボス狩りならウホホ系を2?3体入れた方がいいですよ