PSO2を始めたいと思っています ガンナー(銃使いみたいなの? )でプレイした ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSO2を始めたいと思っています

ガンナー(銃使いみたいなの? )でプレイしたいのですが、最初のキャラ作成の手順を教えて下さい


動画でみたんですがガンナーはロボットみたいなのに変形するのはいつでもできるんですか?

またVITA版PSO2はボイスチャットできますか?

たくさんの質問すみません

回答(3)

初期設定で選べる銃使いは「レンジャー」ですが、それはあくまで職業の種類ですからキャラクターの種族はどれでもやろうと思えばなれます。
プレイを進めるとサブクラス選択やクラス変更というのが可能になり、ゲーム内で新たに選べる職種としては「ガンナー」も存在します。

ロボットみたいな姿は種族の「キャスト」のことだと思いますが、あれは体を機械化した元人間というような設定なので、トランスフォーマーみたいに変形したりはしないです。
如何にもロボット的な姿をしているのはキャストの男性で、他に人間のような見た目に作ることも可能です。
キャストの女性の外見は人間タイプのみです。
尚、キャストは体の造りの関係で着用できるコスチュームが専用のものか、全種族対応のものだけに限られます。代わりに胴・腕・脚を個別に違うデザインのものに替えることが可能です。

Vita版プレイヤーズサイトが存在しますので、そちらでいろいろご覧になられることをお勧めします。
http://pso2.jp/vita/players/

ボイスチャットに関しては、ゲームの機能としてはPC版・Vita版共に存在しません。
?ガンナー(銃使いみたいなの? )でプレイしたいのですが、最初のキャラ作成の手順を教えて下さい
・クラス選択でガンナーに出来ると思いますので、まずはキャラを普通に作成してください。PSO2は最初の選択でクラスが固定されるわけではないので、いつでもガンナーに出来ます。

?動画でみたんですがガンナーはロボットみたいなのに変形するのはいつでもできるんですか?
・これはどの動画を見たのだろうか・・・ロボットみたいなのには変形できませんよ。

?VITA版PSO2はボイスチャットできますか?
・PSO2の機能自体にボイスチャットはありません。なのでSkypeかパーティーを使うしかないわけですが、ネットワーク強度とシステムの仕様上、ボイスチャットはPCを使い、PSVitaでPSO2を使う方法が良いと思います。また、ボイスチャットをする場合は、Skypeを使用しながらPSO2をやっているチームがありますのでそちらに参加をしてください。そういうチームでないとボイスチャットをする機会はないでしょう。
手順はゲームを始めればゲーム側から丁寧にガイドしてくれるので心配しなくても大丈夫ですよ。

キャラ作成時にロボットなどを選ぶので変えられませんが最初からロボットにすることができます。
もちろん人間にもすることができます。

VITA番は共通ロビーにPCと一緒に入れるほかVITA専用ロビーも存在します。
ただボイチャはできません。