PS4版のCOD AWを購入予定です。 しかし、まだPS3の方がユーザーの人口は ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS4版のCOD AWを購入予定です。 しかし、まだPS3の方がユーザーの人口は圧倒的ですかね?

PS4って普及してるんでしょうか?

回答(7)

残念。逆です。
PS4などは海外でかなり売れたので、かなり人が多いですよ!
PS3は人少ないです。

PS4は海外では普及していますよ。
前の方がいうように4でパワプロは出てませんし、出るのはだいぶ後になると思います。

参考までに
PS3発売が2006年
PS3で初のパワプロが出たのが2010年
日本でもマルチで出てる洋ゲーはPS4版の方が売れてるのでCoDもおそらくそうなるかと
PS4の方が総合的には多いと思います。


でも日本人の方はPS3が多いような気がします。

学生だとPS4を持っている人は少ないでしょうし、ほとんどがPS3だと思います。

年齢層的には社会人の人はPS4が多く学生はPS3が多いと思います。


ではベストアンサーお願いします。
プレイヤー人数が表示されれば目安に出来るんですけどね。
今回表示されないので人がいるのか居ないのか判断が難しいです。
私はPS4版の北米版ですが人は少ないと思います。
(日本版が出たので数日でどう変わるかですね。)
12日の夜の時点でチームデスマッチ以外のモードのマッチがしにくかったですしシリーズ通してメインプレイしてるハードコアのモードもチームデスマッチ以外部屋に入れた事はありません。
(今回のAWのサーバーに問題があるので検索されにくいのかもしれませんが。)
気になる様でしたら国内のPS3版とPS4版の売上数が出た時点で比較してみたらどうでしょうか。
元々、日本ではFPSはコアなゲーマーに支持されているため、既にPS4でプレイされている方も多いですよ。総人口ですが、今のところは日本国内ではPS3とPS4の人口はほぼ同じと言われています。しかし、PS4はアメリカやヨーロッパ等、海外では据え置きハードで一番になる程、爆発的に売れているので、世界規模で見るとPS4の方が圧倒的に多いと思います。そういう流れから、今後洋ゲーは次世代機へのシフトが急速に進むと思われますので、海外製のFPSが好きならPS4を選べば間違いないと思います。
CoDでは無いのですが、同じFPSのBATTLEFIRLD4の売り上げはPS4が断トツトップです。
違うゲームとはいえ、PS4が普及しているのは間違いありません。

アクセス数の多い裏技・攻略