PS340GBを一度分解して電源を入れるとすぐにオーバーヒートの警告が出てきて落 ...

- c06ei78zz
- 2014-05-27 13:36 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
PS340GBを一度分解して電源を入れるとすぐにオーバーヒートの警告が出てきて落ちてしまいます。
以下のことをふまえてご回答お願いします。 まず、[分解]の内容ですが、中身を見て埃だけ除いただけです、一応丁寧にしました。グリスは持ってなくて塗っておりません。
そしてPS3の外装のことですが、あまりに熱暴走が多く、イライラしたため、外装底面部(横に倒したとき)に
二ヶ所、主電源とリンクしているACアダプタっぽい箱の上部に一ヶ所、大きく穴を開けてしまいました。
そうした上で起動すると20秒弱で電源が落ちてしまいます。
自分が悪いですが原因をはっきりさせて再確認したいのでご回答お願いしますm(_ _)m
以下のことをふまえてご回答お願いします。 まず、[分解]の内容ですが、中身を見て埃だけ除いただけです、一応丁寧にしました。グリスは持ってなくて塗っておりません。
そしてPS3の外装のことですが、あまりに熱暴走が多く、イライラしたため、外装底面部(横に倒したとき)に
二ヶ所、主電源とリンクしているACアダプタっぽい箱の上部に一ヶ所、大きく穴を開けてしまいました。
そうした上で起動すると20秒弱で電源が落ちてしまいます。
自分が悪いですが原因をはっきりさせて再確認したいのでご回答お願いしますm(_ _)m