ネットでゲームをする際はスマホのデザリングを使って繋いでいるのですが 1000MB程度のアップロードする際、アップロードが始まっていつも60%?80%付近で必ずサインアウトされ
アップロードが失敗となり、それ以上進まなくなってしまいます
何か原因と対策があれば教えてください。
よろしくお願いします
ちなみにスマホはアンドロイドで回線の制限はありません
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | 5pb. |
---|---|
発売日 | 2014年1月30日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
JANコード | 4582325378737 |
他の機種 | PSV版 |
ゲスト 2014年11月19日 19:07:28投稿
いや、普通に通信制限帯に引っかかりそうなw
容量無制限ってありますけど、毎月の通信上限はありますからね。
普通の契約(ツカイホーダイとか)であれば2GBで規制。
容量を増やす場合は手続きと使用量が+で必要です。
それでも個人で7GB、ファミリーなどでも20GBが限界。
これを超えるとLTEではなくなり、通信速度と安定度が落ちます。
また通信容量の制限から回線状態のチェックが、
ある程度の使用量の段階で入ります。
このチェックで『回線切断』と判断されて落ちている可能性が高いです。
通信施設側なのでスマホ側だけで外す方法はありません。
というか、ゲームのアップロード、というのも意味がわかりません。
1GBもあるのって映像音声の断片とかじゃなくて実データですよね…。
実況動画、って意味だとしても1GB対応はそうそう無いし。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。