どこのアシストをこういう場合は変えればいいのでしょうか?
今のアシスト内容は
ドライビングライン・オフ
ブラインドサイドインジケーター・オン
アクティブステアリング・オフ
トラクションコントロール・0
スタビリティマネジメント・オン
ABS・1
スキッドリカバリーフォース・オン
パッド操舵スピード補正・0
ちなみに普通のコントローラーでやっております。
余りにも車について詳しいわけではないので、知識不足として反省しているのですが、是非皆さんのアドバイスを頂けないでしょうか?
あと、もし宜しければ皆さんのドライビングオプションの設定を教えていただけませんでしょうか?
是非お願いいたします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年07月04日 02:24:30投稿
ドライビングライン オン
ブラインドインジケーター オン
アクティブステア オフ
TCS 車によるが基本オフか1
スタビリティマネジメント オフ
スキリカ ドリフトはオフ オンラインレースや普通のレースで楽に勝ちたいならオン タイムアタックや車のセッティング時はオフ
ABS 車によるが基本1か3
パッド ドリフトは1 アタックは4か5 X2014系統は最大
ゲスト 2014年07月05日 01:30:48投稿
自分はハンコンですし車の運転は慣れてるので、アシストは全部オフにしてます。
ゲスト 2014年07月05日 13:57:27投稿
コーナーや上り坂、多分脱出の加速が鈍いのは操作が雑な為スピンを防止するアシストが介入してスロットル操作をほぼ無効にしているのが原因だと思います
アシストが入っていても操作が正しいときちんと加速するはずです
私のドライビングオプションはABS1、ドライブライン、ブラインドサーチインジケーター以外OFFです
GT6のブレーキはゲーム上から殆ど情報が入ってこないので仕方なくABSを入れています、他のゲームではABSも切ります
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。