PS3版スカイリムの国内総売り上げ16万って見たのですがそんなに少ないのですか? ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS3版スカイリムの国内総売り上げ16万って見たのですがそんなに少ないのですか?また、何故ですか?

回答(3)

今のゲーム市場で10万本も売れれば上出来と思いますけどね。

昔の、ファミコンとそれ以外しかなかった時代ならともかく、スカイリムだけでもPS3のほかにPCやXBOX360といった別のプラットフォームがありますので、それだけでも利用する人がばらけます。
PS3はPCのようなMODが使えない、FPSがPCに比べて低すぎ(これはPCの性能によるので一概には言えない)、バグ多過ぎなど、深くプレイする人ほどPS3という選択肢は「無い」と判断されることが多いです。
>何故ですか?
スカイリムのようなゲームは
日本人には人気がないからです

モンハンやドラクエなどが
海外では売れてないのと同じことですね
http://t011.org/game/59628.html
PS3版は、ゴミだったもの 今はパッチでだいぶ改善されたけど、パッチが入るまでは一定時間プレイするとカクカクになってとても遊べなくなる(PS3の性能の限界)
最初にそういうミソが付いたもんだからねぇ

それに中古可能だからね

もともとPS3版や箱版はついでみたいなもの スカイリムの真価はMODにあるからね それが扱えないんだから

スカイリム自体は1000万本以上を売り上げ、総額510億円も売り上げてる
開発費ははっきりしない(30億って噂あるけどソース不明)けど、だいたい100億ぐらいでしょうから、ぼろ儲け