この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
PS3ガンダムフルブーストについての質問です。現在クスィーガンダムに力を入れています。階級は少佐☆1です。ただ勝ったり負けたりの感じです。コスト2500、2000の相方が先落ちして自分もやられ るパターンが多いです。もちろん自分の体力に余裕があれば先落ちを譲るのですが自分も危ない時に落とされたら辛いです。そういう場合は自分が前に出てダブルロックさせるようにするのですが被弾が多いです。そういう場合は常に片方をダウンさせて片方をダウンっていう感じで良いんでしょうか?またコスト3000と組んだ場合は基本後衛で良いんでしょうか?例えばν等でも後衛で良いんでしょうか?色々多いですがアドバイスよろしくお願いします。
ゲスト 2014年06月21日 03:10:56投稿
状況が曖昧すぎてケースバイケースとしか言い様がない。
取れる選択肢はいくつかある。
随時ダウンを取って相方に避難の時間を作るか、
相方を無視して相方撃墜までに敵片方を追い込むかの2択。
前者一見して理想的に見えるが、クスィーには便利なダウン武装がないので実質メインだけで追い込まないといけない。
後者は状況次第で十分実用的。ようするにやられる前にやるだけ。味方の体力、覚醒、敵との相性で何秒持つかはある程度信頼できるから、その間に追い込む時間は必ずある。ただ、状況が押されていると確実に間に合わないので不利な状況からでは狙えない。
総じてクスィーは特格による強化と非特格時で戦闘力に差が出過ぎるので押しているときはいいが、押されていると特格リロードが間に合わない、特射は隙がデカく弾が少ない、ばら撒けるのがメインだけと不利になりやすい。
つまり、押される前に押し込むべきで、押されてからの挽回は難しい。
・またコスト3000と組んだ場合は基本後衛で良いんでしょうか?
これもケースバイケース。
クスィー自体が特格の回転率、通常時の貧弱さの関係で後衛向きとは言いがたい。可能な限り前衛を務めたいところ。
しかし格闘特化組には前衛を譲るべきで、後衛を安心して任せられる、あるいは総合的に任せざるをえないのはリボンズ、TVゼロ、ν、ストフリ、サザビー、ex-sくらい。
ようするに時限強化持ちではなく、バリアや強力な自衛武装持ち、もしくはそこそこの射撃能力と高い機動力を持ち合わせて逃げ切られる機体には後衛を任せていい。
逆にクスィーをはじめとした00のような時限強化持ちは前衛を狙いたい。後ろに下がっても手数は不安、基本形態の能力が微妙だから逃げきれるか怪しい。
前衛は、格闘特化組>近接狙い組>時限強化持ち>それ以外、の感覚になる。もちろん、腕前や敵との相性もあるので一概には言えないが、概ねそう思っていい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。