PS3ガンダムバトルオペレーションについて質問です。 よく気軽部屋での部隊・フ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS3ガンダムバトルオペレーションについて質問です。

よく気軽部屋での部隊・フレンド固めが批判されてるけど66部屋で部隊2人とかも許されないんですか?
あと少尉・少尉(無課金)・大佐みた いな本気部屋/ルムコメ設定部屋では他の人が集まらない部隊構成でも気軽部屋はダメですか?

※部隊交流戦についてはほぼ機能していないし時間帯が指定されているのでなしでお願いします

回答(5)

ホスト側の全員の階級や課金状況は相手側にはわからないんですよ?
リザルトや開始後のメンバーリストを見て同部隊が半数を占めていたら、フレ固めと思われるのが普通です。

集まりが悪いくても、ルムコメに同部隊の人数やフレとやっているのがわかるような書き方をするのがマナーです。


主さんの意図していることを相手側に何も伝えないで理解してもらうのは無理だと思います。
気軽部屋で半数以上が同部隊、機体編成自由部屋でフレ固めかつガチ編成(機体練習等は含まずフルハン済みのガチ機体のみ)の様な場合は批判されても仕方ありませんね。
理由は簡単、ガチでやるなら相応の部屋を立てるべきだから。

まぁ、我々も機体自由部屋でフレ固めしたりしますが、それならそれでオール支援機だとかデジム使ってみたりだとか、ハンガーしてない機体の練習をしたりしています。
さすがにハンガーすらしてない機体や練習中の機体なら文句は無いでしょ?とは思いますが、向こうからしたら分からなかったりしますし、難しいところですね。

まぁ、やりすぎなければ大丈夫です。
まあいてもいいんじゃない?

2人くらいなら絶対に勝てるとは限らないし。

まあ好きな機体部屋とか立てときながら部隊で片方部隊でうまってるとかよくあるんですけどね、部隊でくるなら書いてほしいなあ(チラチラ

誰でもおkで部隊で固めてたのは呆れましたけどね。
部隊を批判している人は一緒に遊ぶ友達がいない人なので、一切気にしなくて良いと思います。
私も2人くらいなら良いと思いますよ。ただ、フルPTだとコメント欄に記載した方が良いですが。野良vsフルPTじゃ、連携の違いにも大きく差が出やすいですし。