PS3でTPSのロスプラ2のようなゲームはもうないんでしょうか? またTPSフ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS3でTPSのロスプラ2のようなゲームはもうないんでしょうか?

またTPSファンはもうFPSに流れてしまったのでしょうか?

バイオ5やラストオブアスのような視点は苦手なので・・・

回答(2)

TPSのシューティングなら、地球防衛軍4がありますよ。
まだ、オンにも人はいます。
http://www.d3p.co.jp/edf4/#top
質問の意味がわからんわ。TPSとFPSを逆に捉えてませんか?

質問内容見ると
「PS3でTPSのロスプラ2のようなゲームはもうないんでしょうか?」
ロスプラ2は、やった事ないんでTPSなのかFPSか、わかりませんが、 この文面から見るとTPSが好みと受けとれます。

「またTPSファンはもうFPSに流れてしまったのでしょうか?」
この文面も質問者さんはTPS好みと受けとれますが

最後の
「バイオ5やラストオブアスのような視点は苦手なので」
ラスアスもバイオもTPSやから、苦手と言う事は
FPSが好きと言う結論でっしゃろ?

意味がわからん。

FPSは一人称視点 Fはファーストの略

TPSは三人称視点 Tはサードの略でっせ。

ちなみに、私は一人称が苦手で三人称視点のゲームばかりしてます。
特にラスアスの視点はキャラの大きさや全体像が見渡せ、キャラのコスチュームがわかりオモロイ。
バイオはTPSやけど同じ三人称でもバイオハザード リベレーションアンベールドなんかはキャラが大きすぎて視野が狭く、全体像の見渡し、遠近間がないんでオモロなかったです。

TPSもFPSも、それぞれ好みやけど一人称視点はイベント以外の肝心の本編が手しか見えへんしキャラのコスチュームや後ろ姿が見えへんから、飽きてくるし画面酔いするのもあるから三人称視点が好きですわ。

ラスアスオモロイけどなぁ。あれは神ゲーやで。

あと、ゲームソフトのパッケージ裏にTPSかFPSかの表示を記入してほしいですわな。

パッケージ見るだけでは、わからん時あるから、あれはアカンわな

ほな、さいなら?