ユーザー評価
20
レビュー総数 0件1
アクション | PS3
解決済み
回答数:2
h4ekhkik 2016年03月25日 23:26:59投稿
ゲスト 2016年03月26日 14:26:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年01月16日 21:46:34投稿
回答数:3
ゲスト 2015年01月16日 12:36:34投稿
ゲスト 2015年09月02日 23:17:03投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年03月26日 14:26:37投稿
MGS3→PW→5GZ→5TPP→MG→MG2→MGS→MGS2→MGS4
となります。
発売順は
MG→MG2→MGS→MGS2→MGS3→MGS4→PW→5GZ→5TPP
です。
上記作品は全てPS3で遊べます。
と言うか、MGシリーズ正史を遊べるのはPS3だけ。
出来る限り発売順で遊ぶ方が良いですよ。
ストーリーが繋がってる事も有りますが、基本的に設定や人物関係等は後付けだし、ゲーム機の技術進歩の関係で最新作品の5TPP後にMGをプレイするとビックリするくらい映像レベルが違いますから。
MG1987年発売、5TPPは2015年発売と28年のゲーム機としてやゲーム作りに関しての技術進歩が有りますから。
もしMGシリーズを全作遊びたいなら
●レガシーコレクション
●5GZ
●5TPP
を買えば基本的に全作品揃います。
基本的と書いたのは、レガシーコレクションにはMGSをダウンロードするプロダクトコードが入ってます。
しかし中古だとプロダクトコードは使用済みと言う事が有りますし、新品でもネット回線にPS3を接続してないならダウンロード出来ませんから。
上記の場合は
中古でプロダクトコード使用済み、PS3はネットに繋がってる→PSストアでMGS(約600円)を購入する。
或は
ネットに繋がって無い→ディスク版のPS1ソフト・MGSを購入する。
事になりますね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。