ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
アクション | PS3
アサシン クリード ローグはこちら
解決済み
回答数:1
bea8rq_rq 2016年10月01日 17:29:21投稿
ゲスト 2016年10月02日 16:06:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2015年10月31日 17:52:05投稿
回答数:3
ゲスト 2014年10月17日 22:36:40投稿
ゲスト 2014年12月30日 10:16:30投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年10月02日 16:06:12投稿
ですが、個人的には時系列に則った順でプレイするのもおすすめです!
アサクリのストーリーは関連性が多いところがかなりあるので、無印からプレイして、「あ、これはあの時のあれか」みたいな事がかなりありますね。
ちなみに順にならべると、
発売順
・アサシンクリード
・アサシンクリード II
・アサシンクリード ブラザーフッド
・アサシンクリード リべレーション
・アサシンクリード III
・アサシンクリード IV ブラックフラッグ
・アサシンクリード Unity
・アサシンクリード ローグ
・アサシンクリード シンジケート
時系列順
・アサシンクリード
・アサシンクリード II
・アサシンクリード ブラザーフッド
・アサシンクリード リべレーション
・アサシンクリード IV ブラックフラッグ
・アサシンクリード III
(3とローグは、ほぼ同時進行)
・アサシンクリード ローグ
・アサシンクリード Unity
・アサシンクリード シンジケート
ざっとこんな感じです。スピンオフ作品は省きました。
PS3で遊ぶなら時系列順で、1からローグまで遊べます。UnityとシンジケートはPS4のみ(PS以外除く)
レーティングですが、提示はしないといけません。
PSstoreで購入する場合は、レーティングZ以上のゲームはクレジットカードでしか支払いが出来ませんし(Vプリカ可)、店頭での購入時も身分証明書の提示が要求されます。まぁ当然ですがね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。