PS vita 戦国無双について。 vitaで戦国無双を買おうと思うのですが ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS vita 戦国無双について。 vitaで戦国無双を買おうと思うのですが

4か4-?か4 Empierで迷っています。

できればそれぞれの特徴を教えて
頂き、おすすめを教えて欲しいです!

やり込み要素が多いのが嬉しいです!

どうかよろしくお願いします!

回答(1)

この中で一番おススメなのは『戦国無双4』です。
vita機器では珍しく雑魚数もそこそこ多いですし
シナリオif系はあまりありませんが、まともだと言えば
そうですし巷でも人気があるようです。
今年トレンド(?)の真田兄弟がメインなのも推しかと。
大本のシナリオステージの他に、流浪演武というプレイヤーの
分身となるエディットキャラを作成し、マップ各地を転戦して
無双キャラ達と交流していくコンテンツもあります。
相変わらずミッションも多いですし、難易度制覇、レア武器の
取得などやり込みはまぁまぁかと。

ちなみに『4??』はよく『4』の使いまわしでやる価値が
ないと言う方も多いようです。私自身は人それぞれ感じ方が
違うようにこれもプレイしてみて損はなかったと思っています。
シナリオステージ以外に無限城というただただ戦って階段を
上へ上へ(100階以上あり)登りながらアイテム等を集めて
いく腕試し的なコンテンツもあり。

『4Empires』はアクションと言うよりは、どっちかと
言うとシミュレーションの方が重いかと。
内政という政策をやって国を発展させ城を大きくし人員を増やし
兵力を増やし裏工作を施し資金を稼ぎ・・・と、まぁこんな具合に
合戦以外にもやることがてんこ盛りです。
国盗り合戦が好きな方には向きますが、アクションメインで
遊びたい方にはあまり向きません。
ナンバリングやクロニクルと一風変わった遊び方が出来るので
興味があればやってみてくださいw
ハマれれば、やり込み的には一番やる事が多いかも。
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2