PS VITA版モンスターハンターフロンティア(MHFG)について質問させてくだ ...

- 78heqvqx6e
- 2014-09-03 15:46 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
PS VITA版モンスターハンターフロンティア(MHFG)について質問させてください。
つい先日始めたのですが、VITAのメモリーカードを8ギガの物で、始めたため、他のソフトで容量の多い物がイ ンストールできません。
16ギガのメモリーカードを買ったので、そのメモリーカードを入れ、もう一度ダウンロードしたら、全く最初のアカウントを登録する所から始まりました。
また8ギガのメモリーカードに変えて始めると、きちんとできます。
こういった場合、新しく買った16ギガのメモリーカードにデータを移すなど、何か方法はありますでしょうか?
一応、パソコンはありますので、コンテンツ管理ですれば良いのでしょうか?
VITAのコンテンツ管理には、フロンティアのセーブデータは出ないので、どうなっているのか仕組みがよくわかりません。
簡単な事かもしれないのですが、教えて頂けると助かります。
つい先日始めたのですが、VITAのメモリーカードを8ギガの物で、始めたため、他のソフトで容量の多い物がイ ンストールできません。
16ギガのメモリーカードを買ったので、そのメモリーカードを入れ、もう一度ダウンロードしたら、全く最初のアカウントを登録する所から始まりました。
また8ギガのメモリーカードに変えて始めると、きちんとできます。
こういった場合、新しく買った16ギガのメモリーカードにデータを移すなど、何か方法はありますでしょうか?
一応、パソコンはありますので、コンテンツ管理ですれば良いのでしょうか?
VITAのコンテンツ管理には、フロンティアのセーブデータは出ないので、どうなっているのか仕組みがよくわかりません。
簡単な事かもしれないのですが、教えて頂けると助かります。
回答(1)
- ゲスト
- 2014-09-03 16:06 投稿