この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
PS3のコールオブデューティー?やバトルフィールドといったFPS?でしたっけ? こういうゲームはした事がなくて、自分でも知ってるのがこの2作品なのですがジャンルとしては同じなのですよね、どちらがおススメですか?オンラインがしたいなと思って、オンラインがしたいので最近のタイトルを教えて下さい。買ってすぐオンラインサービス終了とかは嫌なので。このジャンルではないですが似たようなのであればメタルギアくらいしかしたことがありません。
ゲスト 2014年12月04日 18:54:29投稿
同じジャンルだが、中身は別物。球技という括りでサッカーと野球を同じというようなものだから。
BFはチーム戦重視のFPS。個々の攻撃力が低く、死んでも一定時間内なら味方に蘇生してもらえる。目標地点の確保が勝利に影響するので団体行動や連携が重要。
PS3版は24人、PS4版は64人対戦。
CODは少人数、(BFに比べると)狭いマップ、高火力で一瞬のやり取りが生死を分ける。かなりスピーディな撃ち合いを楽しめる。対戦人数は12人。
・買ってすぐオンラインサービス終了とかは嫌なので
世界最大手のオンラインゲームだからこれまでに出たシリーズ1本もサービス終了していない。
はっきり言ってコナミのMGOとはバックボーンの企業の体力、技術力、何もかも格が違う。終わるサービスというのは要するに人が集まらず赤字だから止めるか、赤字でもサービス維持する程度の資金力が無いのが原因だから。
その点、CODもBFも文字通りのトップ企業だから気にしなくていい。
・18禁以外を教えて下さい。Dのも見たことあると思う
CODはZ指定かD指定。どちらかはまちまちだから自分の欲しい物を買うこと。
ただ、オンライン対戦を遊ぶならできる限り新しい方がいい。
BFはほぼD指定だから気にしなくていい。
qk6Y4rkI 2014年12月04日 18:54:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。