ユーザー評価
57.3
レビュー総数 4件3
対戦・格闘 | PSV
解決済み
回答数:5
f8fei0hk_qtsx 2016年05月31日 17:13:01投稿
ゲスト 2016年05月31日 17:13:02投稿
ゲスト 2016年05月31日 17:33:01投稿
ゲスト 2016年05月31日 19:33:07投稿
ゲスト 2016年06月03日 23:58:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年04月25日 17:54:48投稿
ゲスト 2015年10月11日 15:58:09投稿
回答数:1
ゲスト 2016年03月31日 08:11:42投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年05月31日 17:13:02投稿
ゲスト 2016年05月31日 17:33:01投稿
一番大きいのはディスプレイが。
1000は有機EL、2000は液晶で
画質、というか発色が異なります。
解像度などは同じです。
テキストで説明するのは難しいですが
1000の方が全体的に鮮やかで、
黒の締まりがいいとか、白が日本人好みの青白傾向になります。
2000は液晶+世界標準の色調設定なので
黒の締まりがやや甘く、白はやや黄色み傾向です。
1000が蛍光灯、2000が電球だと思っとくといいですね。
本体重量は2000が軽く、
バッテリーの保ちも2000が上、
ガワの持ち易さは(個人差がありますが)2000が上だと思います。
あとは1000には3Gモデルがあるものの、
これあんまり使われなかったんで2000じゃ無くなった機能なので
無視して良いんじゃないかな。
現在、2000の中古はだいたい15000〜18000くらいのようなので
15000は安いほうですが
メモリーカード8GBはDLCや体験版を視野に入れると
即買い替えレベルなので、
そういったものを使いたいならあまりプラスになりません。
また、購入時からあまり使わず充電せずに放ったらかしだと
バッテリーも怪しくなって来るので、
正直、オカネ足して新品買った方が良いんじゃないかと思われます。
ゲスト 2016年05月31日 19:33:07投稿
公式サイトやWikipediaとか自分で見れば?
過去に同じ質問も大量にあるぞ
ゲスト 2016年06月03日 23:58:23投稿
充電のコネクタが携帯と一緒なので、携帯の充電器でも充電出来る。ただアナログスティックの不具合が発生する。自分も左スティックが不具合になった。どうしたもんかと思ったが、本体に取り付けてたプロテクタが壊れて、それを外して以来何故か直った。なので今は保護シールしか付けてない。取り扱いは大切に。
ゲスト 2016年06月03日 23:58:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。