今日、先輩からP4Gを借りました。最初からやりたいのですが「初めから」を押して先輩のデータが消えないか心配です。
初めから を押す とデータが消えてしまうのか、消えないで初めからできるのか、それとも別の問題が発生してしまうのか、
教えてください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2013年1月31日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
他の機種 | PS3版 |
ゲスト 2016年06月30日 00:39:48投稿
Vitaメモリーカード+P4Gソフトが連動しているので、AのVitaのデータ入「P4Gソフト」をBのVitaに差すと
「セーブデータが入っています。新たにセーブデータを作りますか?」警告画面が出ます。
「はい」を押すとAのセーブデータ(最大10データ)が全て消えます。
「いいえ」を押すとAのセーブデータは消えないがBのVitaではプレイ出来ないです。
(実際に友人に貸した所、同じ症状が出たのでプレイせずに返してもらいました。)
消さないでプレイするのは不可です。
・「データを消しても大丈夫か?」と先輩に確認する(最初から火水風雷属性スキル持ちの事故ナギを作ってた場合は特に...)
・DLC版または中古でP4Gを購入する
しかありません。
VAS8IpTi 2016年06月30日 00:39:48投稿
先輩に会えたら確認してみることにします
ゲスト 2016年06月23日 21:34:34投稿
ゲスト 2016年06月24日 08:07:42投稿
ゲスト 2016年06月24日 08:07:42投稿
本体ごと貸してもらったなら良いですが
自分も友達にカセットだけ貸したら
ペルソナ4のデータを初期化しないといけない状態になりました
本体ごとなら平気です
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。