PARで、欲しいポケモンを
強い能力で作ることはできるのでしょうか?
ちなみに、私は
☆リザードン【色違い】
☆リザードン【色普通】
☆ルギア【色違い】
☆グラードン【色違い】
などが欲しいのですが…
出来るのであれば、どのメーカーの何と言う機種なのか教えて下さい。
強い能力で作ることはできるのでしょうか?
ちなみに、私は
☆リザードン【色違い】
☆リザードン【色普通】
☆ルギア【色違い】
☆グラードン【色違い】
などが欲しいのですが…
出来るのであれば、どのメーカーの何と言う機種なのか教えて下さい。
なおすけ
2009年02月16日 13:05:57投稿
PARというのは、プロ・アクション・リプレイの省略でして、特定の改造用外部機器の商標ですね。
PARを買うのであれば、それでOKです。
別の改造用外部機器も販売されておりますが、どこの会社のものを使うのかは、自分で選ぶことになるでしょう。
たとえばPARを買った場合、PARで利用できるコードを入手する必要があります。
コードの専門雑誌、コードを扱っているサイトさんでさがすことになるでしょう。
改造用の外部機器は、ハードごとに異なっています。
同じPARであっても、GBAで使うのであれば、GBA用のPARが必要。
DSで使うのであれば、DS用ということになります。
出現するポケモンを「色違いにするコード」というのは、わりと簡単に、雑誌、サイトさんなどで見つけることができるだろうと思います。
それを入力して、発動させていれば、出てくるポケモンは、色違いです。笑
強くする・・というのは、どういう状況にするのかが問題ですが、希望するコードをさがしだせば利用できますね。
ハーダ
2009年02月16日 14:24:58投稿
コードフリークのならだいたいできる
ライフマテリアル
2009年02月16日 15:21:41投稿
Pro
Action
Replay
のことです。
8桁の0〜9+A〜E(いわゆる16進法というやつ)のコードを入力することでゲームのセーブデータの改造をし、アイテムの個数をMAXにしたり、レベルを100にしたり、能力値をMAXにしたり出来るもの。ポケモンでは好きなポケモンを捕まえたり、色違いを100%出現させるコードくらいはあるはず。
PARのほかにもコードフリーク(CF)などという物がある。
まぁおれもよくわからないのですがこんな感じです。
タツベイ
2009年02月16日 16:09:14投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。