ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:2
hoka8quqrrr 2016年12月12日 21:59:32投稿
ゲスト 2016年12月12日 22:59:32投稿
ゲスト 2016年12月13日 00:39:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2016年12月18日 20:19:32投稿
ゲスト 2014年06月10日 18:06:29投稿
ゲスト 2016年11月08日 20:49:19投稿
akikan 2013年5月31日
25545 View!
QUEST 2013年5月31日
4237 View!
メタリックなぬこ 2013年5月31日
3128 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年12月12日 22:59:32投稿
咆哮:ガードから上突き2回→回避
その場回転:当たらない位置で待機→近寄って突き
突進:左手の脇をくぐる位置で待機(ガード)
噛みつき:ガードから突き
距離が開いたら武器仕舞ってダッシュ
ゲスト 2016年12月13日 00:39:32投稿
訓練ティガでのランスならガード突きを駆使して頭狙い一択かな。
ここで使うランスは斬れ味が悪いので、
しっかり頭に攻撃しないといけないという訓練でもある。
緑ゲージでも短すぎるのと、
黄色だとはじかれるのが難点でもある。
スキルでガード性能+1があるので、
ガード主体での戦闘スタイルにもなります。
ほぼ削られることはないはずなので、
基本ガード姿勢でもいいはずです。
もし厳しければ採取も考慮したほうがいいでしょう。
訓練所の闘技場でも採取箇所が4か所もあります。
時間はかかっても突進の隙に採取することは可能なので。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。