ユーザー評価
87.9
レビュー総数 21件80
アクション | PS3
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:2
イニット 2011年12月07日 00:28:58投稿
プレイステーション3
YOUREI 2011年12月07日 14:04:30投稿
YOUREI 2011年12月07日 14:33:41投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
Adgjwjmqwp 2012年01月25日 22:11:03投稿
回答数:3
ゲスト 2014年08月31日 20:16:34投稿
ゲスト 2014年05月27日 16:06:32投稿
Zaku 2013年5月31日
20506 View!
uunnk 2013年5月31日
8347 View!
19052 View!
スポンサーリンク
YOUREI
2011年12月07日 14:04:30投稿
自分は(1)はウィングゼロの特射&攻撃特化スキルでやりました。
開始直後 前ステップ&特射うまくいけば全機巻き込めEXゲージも半分ほど溜まりあとは、ステップしつつ接近して来るヤツはメイン射撃、何体か固まっているとこにEXバースト。
(2)の方は、ケルディムのメイン射撃でクリア。
開始直後DXにメイン射撃で先制し、DXを先に落とす。
近付くGにはチャージ格闘で(相手が格闘で突っ込んで来たところに横チャージ格闘)結構当たる、ノーダメ撃破が望ましい。
後半3体出てきたら、シールドビット&ライフルビット展開し、ステップしつつデスティニー・ターンエー・クアンタの順に撃破(弾数やブーストが切れそうになったらトランザム)
ウィングゼロ&ケルディムはフル改造済を使用
(2)クリア時のケルディム耐久値は35程でした。
YOUREI
2011年12月07日 14:33:41投稿
VS ガンダム(1)は自分が得意な機体で射撃戦してました。
使用機体はクアンタ、基本射撃→ブーストキャンセル→射撃ブーストキャンセル→射撃、
シールドビット溜まったら展開しつつ格闘で
ユニコーンとV2はクアンタムバースト後の援護攻撃で攻略。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。