ユーザー評価
91.7
レビュー総数 65件256
スポーツ | レーシング | PS3
解決済み
回答数:2
セレサポ 2011年01月24日 16:11:24投稿
レーシング
車大好きくん 2011年01月24日 21:21:22投稿
伝説の阪神高速覇者 2011年01月24日 23:47:09投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
tsuno::google 2011年01月29日 22:21:25投稿
回答数:4
tsuno::google 2010年12月27日 19:24:48投稿
回答数:0
モレリアウェーブ 2011年06月24日 02:14:18投稿
masaxx0515::yahoo 2013年5月31日
75149 View!
ADFjjAhK 2013年5月31日
13562 View!
伝説の阪神高速覇者 2013年5月31日
39295 View!
スポンサーリンク
車大好きくん
2011年01月24日 21:21:22投稿
スタビを柔らかくしたり車高をフロントをリアより低くしてみたりしてみては
伝説の阪神高速覇者
2011年01月24日 23:47:09投稿
アンダーステアが
どのくらいのもんなのかは
わかりませんが、
とりあえずセッティングの
目安にでもお使い下さい。
ちなみにどのセッティングも
オーバーステア用です。
[サスペンション]
・ダンパー(縮み側)
フロント→低
リア→高
・スタビライザーレート
フロント→強
リア→強
このレート変更により、
フロントの応答性が
高くなります。
・LSDの効かせ具合
イニシャルトルク→33〜
加速側→25〜40
減速側→15〜25
この"減速側"の数値が
大きくなっていませんか?
減速側の数値が大きいと
極端に曲がりにくくなり、
結果アンダーステアに
なりやすくなりますよ。
以上です。
わかりにくければメール下さい。
一応自分もLFAが
好きやからGTで年中
ドライブしてますから
だいたいの煮詰め方は
わかりますから。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。