HR6の恐暴竜の根城というクエがあるんですけど。そのクエがクリアできません。装備 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

HR6の恐暴竜の根城というクエがあるんですけど。そのクエがクリアできません。装備はロワーガS一式です。武器はジンオウガの太刀で最終強化しました。倒すコツなどを教えてください。お願いします。ちなみに、検索はしたのでご了承を。

回答(3)

ジョーは慣れるまでは回避性能を付けるといいかも。あれば大分楽になる。
動きの速いモンスターなので砥石高速もあれば楽になる。
股下潜り込んで腹を斬っていればいい。
ブレスは頭の下に潜り込めば避けれる。無理な状況ならブレスを横に避けるなりダイブするなりで。
一歩下がってタックルは欲張って攻撃していると喰らうので、無理に攻撃しない方がいい。慎重に。
基本ジョーの股下に潜り込むように回避すれば避けれる。横に避けると尻尾にぶつかる攻撃が多いので前に避ける事。
あとは眠り生肉を食わせて爆弾使うなりするといい。
罠は疲労状態の時に使うこと。ジョーはすぐに疲労状態になるので。
僕も苦労しました僕はそのとき僕もロワーガだったのですが
マギュルSにかえてみたら勝てました^^
ナルガSかマギュルSで倒せますよナルガSだと作るのに時間がかかるけど・・・
あくまで個人的なお勧めと動き方としてお答えさしていただきます。

武器は太刀で属性は質問者のかたの通り雷か龍。

防具は回避行動が多いので性能+2がベストなのかもしれませんが、私はインゴットSをつかっていました。

イビルジョーの攻撃の中に耐震が必要なところが2つあるのでインゴットSがあればその攻撃も無視しながら攻撃できます。

あとは見切りが付いてるので雷太刀の攻撃+会心で早く終わると思います。

動き方は…基本足元固定でいいと思います(他の回答者の2方のように)

ただイビルジョーの突進と上記で述べている耐震攻撃とキレているときにブレス

それと左右に振り回す攻撃で足元にいると尻尾が当たるので注意です。

足元を軸に攻撃しながら転がして(イビルジョーを)集中攻撃するのがいいかなと。

ブレスに関してはイビルジョーが後ろに下がって撃ってきますので

逆にイビルジョーとは反対方向に回避行動すればいいとおもいます(ジョーがまえにいれば後ろに回避行動をする)

そうすればブレスの範囲を越えれるので回復や納刀して次の行動の準備をするのもありです。

後は、イビルジョーがキレると防御力が下がる攻撃をしてきますので忍耐の種をもてばいいかと&拘束攻撃につかまると受けるダメージが大きいので(半端なく)こやし玉も必須です。

長文で読みづらくて申し訳ないですが自分が言えるのはこの程度です、クリアがんばって下さい!><