GTSで色違いを見つけ、交換してみたら「しょうぶどころでであった」など、
あきらかに改造されてるポケモンでした。
ブラックに、改造ポケモンいても大丈夫でしょうか?
何匹以上は危険とかありますか?
あきらかに改造されてるポケモンでした。
ブラックに、改造ポケモンいても大丈夫でしょうか?
何匹以上は危険とかありますか?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2010年9月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370518368 |
他のバージョン | ポケットモンスター ホワイト |
ゲスト 2011年04月20日 18:44:33投稿
自身がPAR・CF(改造するためのやつ)を使用しなければ、100%大丈夫です。
そもそも、データが消えるほどのウィルスをもったポケモンなんて、GTSに出せませんし、しようとする暇人もいません。
ちなみに、ボックスを全て不正行為で出したポケモンで埋め尽くしたところで、データは消えませんよ。
msrnch
2011年04月21日 11:41:38投稿
ありがとうございます!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。