GTSでアメリカのフシギダネを手に入れたのですが図鑑に英語の説明が載りません。何 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

GTSでアメリカのフシギダネを手に入れたのですが図鑑に英語の説明が載りません。何故でしょうか?それと、北米版のポケモンの発売日は5月20日以前ですか?教えてください(むずかしいかな?)

回答(2)

ベストアンサー
海外の図鑑解説が読めるようになるのには条件があり、226番道路にいるマイスターさんと話をして、図鑑のパワーアップをしてもらっている必要があります。

また、海外の解説が読めるのは、一部のポケモンに限ったことで、フシギダネは、どうやっても読めるようになりません。

読めるようになるポケモンは、マイスターさんの家の壁にはってあるポスター(?)に書かれている、「マイスターさんのおきにいり」ポケモンだけです。
その特定のポケモンを、海外の人と交換すると、1つづつ、解説が増えることになります。
1体だけ、海外ポケモンを交換したら、全部読める・・・という話じゃありません。
あなたはマイスターに会いましたか?
Q1 誰かにあわないといけないはずですが、誰だか忘れました。

Q2 たぶん、そうですよ。